甘酸っぱい春の訪れ♪関東エリアの厳選いちご狩りスポット
春の訪れを告げる甘い誘惑、いちご狩り。今回は関東エリアで特におすすめのいちご狩りスポットを厳選してご紹介します。それぞれ個性豊かな4つの農園は、甘さ抜群のいちごと充実した体験で、家族連れやカップルに大人気のスポットばかり。今年の春は、摘みたての新鮮ないちごを思う存分味わってみませんか?
目次
- 内海いちご園(神奈川県)
- 果実の里原田農園(群馬県)
- やまざきファーム(千葉県)
- ストロベリーエンジェル(埼玉県)
- いちご狩りを楽しむポイント
- まとめ
内海いちご園(神奈川県):都心から近い甘いいちごの宝庫
https://www.uchiumi-ichigoen.com
基本情報
- 住所: 〒243-0035 神奈川県厚木市下津古久696
- 営業時間: 09:45~14:00
- 料金: 内海いちご園の料金は、平日と週末・祝日で異なり、期間によっても変動します。
- 2025年3月15日時点の情報では、成人は平日1,900~2,800円、週末2,100~3,000円程度で、2歳~未就学児は平日1,100~1,300円、週末1,200~1,400円です。
おすすめポイント
内海いちご園は神奈川県厚木市にあるいちご狩り園で、2025年の開園は1月15日を予定しています。立ったまま収穫できる高設栽培を採用し、甘さにこだわった美味しいいちごを提供しています。東名厚木ICからアクセスが良く、ベビーカーや車椅子でも利用しやすい広々とした空間が特徴です。犬連れの場合は土日祝日の午後のみ入園可能で、事前の予約が推奨されています。直売所では特に**「よつぼし」**という品種を中心に販売しており、過去にはテレビ番組のロケ地にもなりました。
果実の里原田農園(群馬県):年間を通じて果物狩りが楽しめる農園
基本情報
- 住所: 〒378-0051 群馬県沼田市横塚町1294
- 営業時間: 夏期8:00-17:00、冬期9:00-16:30
- いちご狩り料金: 時期により変動(公式サイトで要確認)
- アクセス: 沼田駅からバスで15分、関越自動車道沼田ICから車で5分
- 公式サイト: 果実の里原田農園
おすすめポイント
原田農園は群馬県沼田市にある観光農園で、一年を通して様々な味覚狩りを提供しています。いちご(やよいひめを含む)、さくらんぼ、もも、ぶどうなどが季節ごとに楽しめ、野菜狩りは通年可能です。農園は体験型イベントも開催しており、団体向けの案内やテレビ取材の情報も公開しています。営業時間は基本的に9時から17時で年中無休、広い駐車場も完備しています。
やまざきファーム(千葉県):プライベート感覚で楽しめる低農薬いちご
やまざきファームの最大の魅力は、1グループ限定のプライベートないちご狩り体験ができること。他のお客さんを気にせず、家族や友人とゆったり楽しむことができます。
低農薬栽培の「ベニホッペ」「トチオトメ」は、安心して味わえる新鮮な甘さが特徴。いちご狩り後は、近くの銚子エリアで新鮮な海鮮料理を楽しんだり、観光スポットを巡ったりするプランもおすすめです。
船橋市に新しい魅力的なスポットが誕生!小室駅徒歩7分、アンデルセン公園から車でわずか8分という好立地に、「やまざきファーム」がオープンしました。ここでは、30分間のいちご狩り食べ放題を体験できます。小さなお子様から大人まで、年齢制限なく楽しめるのが嬉しいポイントです。
「やまざきファーム」は、市内海神町出身の山﨑將人さんが運営する、直売所を併設したイチゴ狩りスポットです。様々な職種を経験する中で「ものづくりをしてお客さんに直接提供したい」という思いを抱き、ホテル業界での勤務を通して食に興味を持った山﨑さんは、一念発起して農業の道へ。千葉県立農業大学校で学び、八千代市の農家での研修を経て、念願の船橋での開園に至りました。
約400坪の敷地には4連棟のハウスがあり、「よつぼし」「章姫(あきひめ)」「紅ほっぺ」という3種類のいちごが、なんと9500株も栽培されています。山﨑さんがこだわるのは、土に直接植える土耕栽培。「土耕ならではの力強さを感じられるイチゴを味わってほしい」と語ります。
いちご狩りの料金は時期によって異なり、例えば4月6日までは小学生以上2,200円、3歳~小学生未満1,600円、2歳以下は無料です。営業時間は9時30分から16時までで、いちご狩りの最終受付は15時。月曜日と金曜日が定休日です。予約は電話または「じゃらん」から可能です。駐車場も8台分完備されており、車でのアクセスも安心です。
さらに、同園では摘みたてのいちごを直売所で購入することもできます。
オーナーの山﨑さんは、「来年はお客さんがよりイチゴ狩りをしやすいように、環境をしっかり整えていきたい。イチゴ狩りだけではなく、その先の新しい可能性を考えている。楽しんでいただけるような新しいサービスを提供できれば」と意気込んでおり、今後の展開にも期待が高まります。
この春は、「やまざきファーム」で甘くておいしいいちごを心ゆくまで味わってみませんか?
アクセス:
- 電車: 北総鉄道北総線 小室駅より徒歩7分
- 車: アンデルセン公園より車で8分、国道16号線小室交差点の近く
- 駐車場: 8台収容、無料、予約不要
体験内容:
- いちご狩り 30分食べ放題
- 対象年齢:制限なし
- 栽培品種:「よつぼし」「章姫」「紅ほっぺ」
- 直売所併設
料金(例):
- 4月6日まで:小学生以上2,200円、3歳~小学生未満1,600円、2歳以下無料
- 以降、時期により変動
営業時間: 9時30分~16時(いちご狩り最終受付15時)
定休日: 月曜日・金曜日
予約方法: 電話(070-8310-2784)
その他: 練乳の持ち込みが可能です。
ストロベリーエンジェル(埼玉県):多種多様ないちごが楽しめる高床栽培農園
https://www.instagram.com/strawberryangel_yoshimi
【ストロベリーエンジェルで甘い思い出を】
摘みたて新鮮!口いっぱいに広がる甘さとジューシーさ!ストロベリーエンジェルは、思う存分いちご狩りが楽しめる体験型施設です。太陽の光をたっぷり浴びた、章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、きらぴ香など、の甘くておいしいいちごを味わうことができます。
時間無制限でゆっくりと楽しめる摘み取りプランは、小さなお子様から大人まで大満足間違いなし!その場でパクッと頬張れば、とろけるような甘さがたまらない。 「甘くておいしい」「子供も大喜び」「時間無制限でゆっくりできた」など、喜びの声が多数寄せられています。
いちご狩りの他にも、周辺には観光スポットや温泉などもあり、一日を通して楽しむことができます。家族や友人、カップルで、甘くて楽しい思い出作りに訪れてみませんか?
アクセス情報も充実:
- 所在地:埼玉県比企郡吉見町大字今泉425
- 駐車場:無料駐車場あり
甘い誘惑に、あなたもきっと夢中になるはず!
いちご狩りを楽しむポイント
予約について
特に2025年は人気スポットの予約が早めに埋まることが予想されます。遅くとも1週間前までには予約を済ませておくことをおすすめします。特に週末や祝日は混雑するので、平日に訪れるのがベストです。
持ち物チェックリスト
- ウェットティッシュ(いちごの汁が手につくため)
- カメラ(SNS映えする写真が撮れます)
- 小さな容器(特別に美味しいいちごを持ち帰りたい場合)
- 帽子と日焼け止め(晴れた日のハウス内は意外と暑いです)
子供連れの方へ
小さなお子様連れの場合は、高床栽培のストロベリーエンジェルや、比較的甘みの強いいちごが多い厚木ファームがおすすめです。また、練乳サービスがあると子供たちも喜びます。
まとめ比較
関東のいちご狩りシーズンは主に12月から5月にかけてが中心となります。各農園によって品種や栽培方法、体験内容が異なるので、自分の好みや目的に合わせて選んでみてください。
家族のお出かけやカップルのデートにはもちろん、友人とのグループ旅行にもぴったりのいちご狩り。この春は、真っ赤に実った甘いいちごを思う存分味わいながら、素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
※情報は2025年3月15日時点のものです。営業時間や料金は変更される可能性がありますので、お出かけ前に各施設の公式サイトで最新情報をご確認ください。